住宅ストック循環支援事業 つづき
それではつづきです!!
『エコリフォーム』追加工事についてです。
対象工事は前回までのところでお伝えしてきた
①~③の条件をクリアして併せて対象となるリフォームです。
バリアフリー改修
・手すりの設置 6,000円
便所、浴室、脱衣室その他の居室及び玄関ならびにこれらを結ぶ
経路のうち、いずれか1か所以上に1本以上の手すりを設置する工事。
・段差解消 6,000円
便所、浴室、脱衣室その他の居室及び玄関ならびにこれらを結ぶ
経路のうち、いずれか1か所以上の床の段差を解消する工事。
(勝手口その他屋外に面する開口の出入り口及びあがり框ならびに
浴室の出入り口にあっては、段差を小さくする工事を含む)
・廊下幅等の拡張 30,000円
介助用の車いすで容易に移動ために通路または出入り口のうち
いずれか1か所以上の幅を拡張する工事。
※施工ヵ所に関わらず、種類で計上。
バリアフリー工事も追加で対象となりますので、エコ改修と併せて行えば
助成を受けることができます。
次回は、木造の劣化対策工事の内容をお伝え致します。
それでは乞うご期待!!